「インスタで集客した方がいいよ!」ってみんなに言われるんだけど、
アカウントは持ってるし、投稿もたまにしてるんだけど
フォロワーが増えるわけでもなく、1年ぐらい続けても数十人程度・・・
こんなので本当に良いのかわかりません。
今回はこんなお悩みにお答えしていきます。
「インスタ集客ってどうやるの?」
Contents
インスタで集客ができない!
「インスタ集客ができない!」
「フォロワーが思うように集まらない・・・」
って言っている人ほどただの勉強不足ですね。
はっきりいますが、インスタ運営もビジネスです。
集客するということは営業活動でもあります。
ネットの世界だからこそ、リアルの営業活動よりも
戦略立てて労力を注ぎ込む必要があるでしょう。
インスタ集客とは?
そもそもインスタ集客とは、インスタグラムユーザー(使っている方)に自分のアカウントに興味を持たせる人を集めて、そこから自分の商品情報を発信していくというもの。
インスタ集客の特徴としては商品への成約率は低めな傾向がありますが、
それでも無料で使える販促ツールとして活用されています。
インスタ集客がおすすめな人
すべての人にインスタ集客がおすすめなわけではありませんが、
少なくともこんな方にはおすすめです。
- 何か一つでも自分の商品を持っている方。
- 効率よく集客をかけたいと考えている方。
- 予算もないので無料で集客をかけていきたい。
また、ビジネスや商売をやっているわけでもなく
自分のプライベート用のアカウントを持っている方でも
自分のアカウントに訪れてくれる人が増えて
自分の投稿した写真をたくさんの人に見て欲しい!
って思いのある目立ちたがりやとまではいかないけれど、
”いいね”が増えるだけでも単純に嬉しい方にはインスタ集客のテクニックを取り入れて見るのはおすすめです。
インスタ集客が必要ない人
「お問い合わせが殺到して商品の生産が追いつかない・・・」
「飲食店の宣伝をしていたら、知らない間にバズっていて大行列になり、人手がたりない・・・」
こんな大変な思いをするはずじゃなかったのに・・・
と思いそうな方やお金のことを一切考えたくない。
趣味で細々と友人、知人だけに知ってもらえればそれで良い。
って考えている方ならインスタ集客は必要ないでしょう。
逆に、自分の持っている商品やサービスをどんどん宣伝して広めていきたい方には
インスタグラムは今後も必須の集客ツールになってくるでしょう。
どこでバズるかわからないのがネット集客の面白さでもあり、
気をつけないといけない部分でもあります。
インスタ集客を取り込むメリット
インスタグラムのメリットはネット知識が低い方でも
簡単に始めることができ主婦でもソファーでゴロゴロと
スマホをぽちぽちとスクロールしていくだけ集客していくことができます。
- SEO対策よりも簡単なネットでの集客方法。
- ブログよりも手軽に情報発信できる。
- 全国各地、世界中に情報発信ができるようになる。
- スマホを持っている方なら無料で使える
とはいえ、方向性や正しい知識を知らなければフォロワーが集まることもなく、効果が現れることもないでしょう。
なのでインスタ集客をするにしても、正しい勉強は必ず必要です。
インスタ集客の5つのコツ
自分のアカウントに訪れるユーザーにとって、
このアカウントをフォローすることで
自分にはどんなにメリットのある良い情報を受け取ることができるのか?
ということを
- 写真の撮り方
- プロフィール
- ハッシュタグ
- 投稿数
- 投稿時間
などを使い的確に発信していく必要があります。
ここで大事なのが、自分の目線でなく
見てくれている方の目線を意識して
アカウントを運営していくということです。
例えばハーブティーの小売商品を販売していきたい。
となればハーブティーに興味関心のある人に伝えることができ、
役立つ情報発信をしていく必要があります。
極端ですが、カフェが好きな女性をターゲットにしているのに
居酒屋の紹介をしても意味がないということです。
写真の撮り方
インスタに投稿する写真にもコツがあります。
芸能人であれば日常の一コマを上げても元々の知名度があるので
人は集まるでしょう。
しかし、あなたの無名な商品を上げていくには
人に興味を持たせれるような写真の撮り方も勉強していく必要があるでしょう。
インスタグラムでは写真の良し悪しで
いいねの数やフォロワーの数が増えるといっても過言ではないでしょう。
自分が見ても魅力の感じない写真は
他の人が見ても魅力を感じる人は少ないでしょう。
アイフォンでも映える写真はいくらでも撮れるので
プロのカメラマンほどのカメラを買う必要もないですが
最低限の写真のセンスは習得しておきたいです。
✅自分の商品にマッチした写真の撮り方で、インスタアカウントを魅力的なものに仕立てあげましょう。
プロフィールの記載情報
アカウントのプロフィールにはどんな情報発信をしているのか?
ということを明確に記載しておく必要があります。
プロフィールを見た段階で自分とは関係のなさそうなアカウントだな
と思われると、見てる方は戻ってこなくなるでしょう。
✅プロフィールに記載したい情報
- このアカウントを見てどんな情報を得ることができるのか?
- どのような商品を取り扱っているのか?
- あなたはどんな人か?
ハッシュタグの付け方
よくインスタのハッシュタグの付け方で
良くない付け方が”文章になっている”ということ
#今日の営業は17時から
#忙しかった
インスタタグはインスタグラムを使っている人が検索してきたときに
ヒットさせるように考える必要があります。
このハッシュタグでは検索には掛からないので、
意味のないハッシュタグになるでしょう。
じゃあどう言ったタグ付が良いのか?
#ハーブティー
#健康茶
などの単語になっているものを検索意図と
あなたのアカウントにマッチさせるように付けていく必要があります。
✅ハッシュタグは単語でつける。
投稿数は少なすぎず、多すぎず。
投稿回数も少なければ商品の認知までに時間がかかりますし、
多ければ見ている方からはうっとうしがられることもあるでしょう。
また投稿回数を増やしたからといって低品質な投稿を繰り返していると
見ている方にとってはフォローを外したくなります。
とは言っても早く商品を認知させたい気持ちもあると思うので
極端に少なくなければ良いでしょう。
投稿は少なすぎず、多すぎず。
高品質な投稿を定期的に投稿していきましょう。
✅2日に1回が投稿の目安。
投稿時間にも気を配る。
インスタグラムの投稿にも良い時間というのがあります。
商品やターゲット層によっても違いはありますが
基本的に20:00頃の投稿が一番最適と言われています。
この時間以外の投稿は新着検索に乗るはずだった投稿が
埋れてしまうのでできるだけ避けたいです。
この時間にも理由があり、仕事が終わり家でのリラックスタイムに一番インスタグラムを開く人が多い時間たいだからです。
ターゲットによってはお昼時にインスタをよく開く人
通勤時間にサクサクっと見たいひともいるので
自分の商品に対してのターゲットのことを考えた投稿をしていくと良いでしょう。
✅インスタの投稿は20:00がゴールデンタイム。
インスタ集客最大のテクニック
誰もがインスタグラムでの集客方法に必殺技のようなテクニックを求めようとしますが、リアルでもネットでも基礎基本は同じでしょう。
地道ですが毎日自分のことに関心を持ってくれそうな方に
いいね、コメント、メッセージをつけてあげることでしょう。
インスタグラムの運営は商品の営業活動となります。
私がインスタアカウントを新規で立ち上げる時には
500フォロワーがつくまでは
いいねは毎日100個はつける。
+コメントもつける。
メッセージも欠かさないようにしています。
500フォロワーまでつくとある程度放ったらかしでも
勝手にフォローしてくれる人が増えてくるので
目安として考えています。
500フォロワー獲得後は定期的に
いいねと、コメントをつけたりしています。
誰もが売り込みをかけられるよりも、
自分のことに興味を持ってくれることの方が嬉しいはずです。
与えて欲しいのなら先に与える
✅インスタ集客最大のテクニックは
地道に相手の気持ちを考えていいね、コメントをたくさん残してあげること。
インスタの活用のデメリット
インスタグラムは容量さえ掴むことができれば
労力を抑えて自宅にいながら営業活動ができるようになりますが、
デメリットもたくさんあるので覚えておきましょう。
無料で登録できるということはそれだけレッドオーシャン(ライバル、競合が増える)であるということ、その中でも無料で情報を得ている人と、お金をつぎ込んで集客の勉強を毎日している人もいます。
無料得た情報だけで大多数がやっているのと同じ方法をやるのと、
お金をかけることを投資と考えれる人
どちらの人が有利になり成功確率が上がりそうでしょうか?
SNS集客はもう疲れたと言わなくなった理由
インスタ運用の数倍の勉強量は必須になる、ホームページを使ったウェブ集客でさえ通信費だけでも月額数千円かかります。
インスタの運用は無料で行うことができるメリットがある反面
SNS集客は、はっきり言って地道な作業も多く勉強量も多くなります。
そんな中でインスタを続けてもフォロワーの増える気が一向にしない。
と感じてやめてしまうのはもったいないです。
SNS集客なんて、もう疲れた・・・
って思っている時が実は成功まで、もう少しのところまで来てたりするんですよね。
あなたはここで諦めて、また昨日までと同じように
ただインスタを眺めるだけの生活に後戻りしますか?
ここでもう一歩踏ん張り、インスタを使いこなせるがあまり、
在庫がもうない!って焦りまくる毎日を選びますか?
【レストラングラム】小さな飲食店がインスタ繁盛店になるためのインスタ集客講座~スタンダードコース~
0件のコメント